現在、遠くNYから世界的に有名なJivamukti TeacherであるJules Fabreが来日しています。
我がホームスタジオであるFlow Arts Yoga Studioの1st Anniversaryにあわせて
来てくれたのです!来日は何年かぶりなので、クラスの予約は速攻いっぱい。
連日熱いWSが開催されています。
私も受けてきました。金曜日。なう筋肉痛です。。。
私がJulesのクラスを受けるのは、3年前ぐらいのYoga Fest以来。
テーマはサットサンガ。
サットは「真実」
サンガは「集まり、つながり」
これについて語り合い、マントラを唱えて穏やかに・・・・と思いきや
アサナのテーマがハンドスタンドにあったからか
これは筋トレですか?!っていうはげしいシークエンスorz
おかげで今日はコアが強くなってました。
そして、いつもいろいろやってもあまり効いてる気がしない
内腿が筋肉痛。
ハンドスタンドのためのペアワークはどちらもハンドスタンドへの
恐怖感をぬぐい、安定感を高めるための身体の使い方を
導くものでした。
ペアでやることで、サットサンガというテーマにも繋がっていて。
ヨガとして哲学面から語られることと、アサナのクラスをどう繋げて
伝えるのか。とても参考になる深いクラスでした。
スタジオは30人の熱気と湿気にあふれていました(笑
壁も窓も結露でびっしり^^;
名実ともに?熱いクラスでした。
おもいっきり動いてスッキリしたー!